自宅で発電し、電気を売る時代がやって来ました。
家庭内で使い切れない電気は電力会社が買い取ってくれるため、電気代の大幅な節約が期待できます。
日本全国どこでも、電力会社に売ることができるようになりました※1。これまでは、設置用途や年度毎に買取価格に変動がありましたが、新しい制度では向こう10年間は価格を固定して買取が行われます※2。 |
 |
※ 1 住宅用の太陽光発電設備の発電能力が10kW未満の場合。※売電契約の開始年度により売電単価は変更になります。
※ 2 天候など気象条件によっては、すべての電化製品をまかなえない場合もあります。
太陽光発電ならびに時間帯別電灯契約のご利用にあたっては、電力会社との別途契約が必要になります。
|
 |
 |
 |
太陽電池モジュール
太陽の光を電気エネルギーに変換。地震や風害に耐えられるよう設計されています。新商品 HIT244α、HIT250αシリーズ,HITハーフタイプN120α高効率発電 |
 |
接続箱
サンベストとパワーコンディショナ(電力変換装置)をつなぐ装置。電気の開閉や逆流防止、雷(誘導雷)サージ吸収機能を備えています。 |
 |
パワーコンディショナ
家庭内で使えるように電気を直流から交流に変換。太陽光発電休止中の通常電力自動切換え機能も備えています。
※太陽光発電は日中だけのご利用となるため夜間は通常電力を使用します。 |
 |
太陽光発電対応住宅分電盤
住まいの各部屋に電気を分配する装置。連系ブレーカーを内蔵し太陽光発電/通常発電の両方に対応しています。 |
 |
積算電力量計
電力会社に売却する余剰電力を計る売電電力計と、電力会社から購入する通常電力を計る買電電力計の2種類があります。
※中国電力の買い取り価格は10年間固定1KWh26円、 |
|

|
スマートHEMSとは、パナソニックが考えるホームエネルギーマネジメントシステムのことです。
住まいの電気設備・家電をつなげて、エネルギーをつくり、ためて、ムダなく使い、かしこくマネジメント。
これからのくらしにも継続し、ひろがり、進化し続けるシステムです。
また、AiSEGとは、Ai(かしこい)+SEG(エネルギー管理システム)の意味で、スマートHEMSの中核の役割を果たす機器です。 |
 |